軍師 

軍師と言えば

三国志「蜀」の諸葛亮孔明
天下三分の計・赤壁の戦いの戦わずして十万本の弓矢を手に入れた策や
火計の為風を起こす等で有名だが正史では記実がない様だ。
彼はどちらかというと軍師としてより政治的な手腕に優れていたようである。

漢王朝を造った劉邦の軍師張良
容姿端麗その美貌は女性にしても美人に入る優男。
しかしはかりごとの天才、歴戦の大軍師。
有るときは大胆に有るときは繊細に。
しかし決してその智謀は邪悪なことには使われなかった。
また不義には程遠い人であった。

人間わざと思えない計略をめぐらすためか伝説がある。
太公望の兵法を謎の老人から譲り受ける話。
晩年は隠遁生活を宣言し本気で仙人になろうとしたようだ。

中国のことわざに「こう兎死して、走狗煮らる」というのがある。
どんなに役に立った者でも用済みになると始末されるということの例えだ。
劉邦亡き後呂后の粛清の嵐にも巻き込まれず生きながらえた
「保身の術」に長けていたようだ。

殷周革命時周側の軍師として活躍した太公望
本来は争いを好まない温和な民族である羌族出身の人物。
その時代酒池肉林で有名な紂王の殷(商)と対抗できるまでになった
周殷の間に召という国があった。その召の王は奭といって名君であったらしい。
じっとどちらにつくか様子を見ていたが決して周とは仲良くは無かった。
その召と同盟を結ぶことに成功させたのはこの太公望である。
所謂 明治維新の坂本竜馬のような役割を果たしたのだ。
結果そのことにより周は殷を倒すことになる。

夏商(殷)革命、殷の軍師伊尹
先ず、中国最初の王朝「夏」の存在を証明する事実はまだ無い。
ただ殷を開いた湯王に仕えた軍師伊尹には伝説がある。
昔黄河の支流に大洪水があった。その洪水で部落は水に沈んだ。
しかしその村の生まれたばかりの赤ん坊が桑の木の洞に載せられ
流され流され有る国に仕える料理人に拾われた。
そして成長し湯王の為に活躍 夏の傑王を倒す。
但し彼は最後まで殷と夏の同盟を結ぼうとしたが叶わなかった。

ところで水に流され助けられ有名になるという話は伝説に多い。
水の中から救われるということは神に選ばれるということを意味するらしい。

ユダヤ教の始祖モーゼ
ヘブライ人の家に生を受けたモーゼは迫害を逃れるため
ナイル河流されエジプトのファラオの娘に拾われる。

古事記の中の山彦海彦の山彦、
失くした釣り針を探しに海へ出るが無事見つけて戻ってくる。
これが浦島太郎の話と結びついているとも言われる。

吉備真備が唐に留学中現地の女性との間にできた子供も真備帰国後
海に流されたが魚に拾われてその背に乗り無事日本にたどり着く。

最近の記事 おすすめ記事
  1. CT
  2. 内視鏡検査室
  3. 内視鏡検査室
  4. 大腸CT検査
  5. 大腸CT検査
  1. 内視鏡検査室
  2. 大腸検査